仕事を知る

ノウハウと技術の蓄積に基づいた
「こだわりのモノづくり」
技術/開発
日々、営業から上がってくるプロユーザーの声や時代のニーズに適応した新製品の開発や既存製品の改良、まだ世の中にない独創的な製品の開発に取り組んでいます。

自前主義
(MADE IN MIKI)
製造
「世に送り出す製品を作る」という当社の「モノづくり」の基幹となる部署です。三木の本社工場、第2工場の2拠点で、徹底した安全管理をベースに生産の効率化、合理化を進め、「安定供給」「欠品ゼロ」を目指しています。いつでも「必要な現場」に「必要な製品」をお届けできるよう、高品質製品を生産しています。

MIYANAGAブランドを
日本へ!世界へ!
営業/販売
1998年からミヤナガの営業スタイルは自宅から顧客のところへ直行する自宅拠点勤務。日々の営業活動でお客様の”穴あけの困った”に耳を傾け開発へとつなぐのも大事な仕事です。小さな困ったのお声から、新製品や改良のヒントをいただき、製品としてお返しする。フィードバックのお声をいただき、それを技術につなぎ、また次世代の製品が生まれる。一貫体制のトライアングルの中で「モノづくり」に携わる、それはメーカー営業だからできること。